
2017年11月〜12月に東京で開催され述べ1万人を動員した
「まるっと小動物展 冬 2017」の初の巡回展
「まるっと小動物in名古屋」が 「Todays Gallery Studio Nagoya」で開催されます。
アクセスと駐車場についてまとめていくのと
名古屋会場限定グッズもあるそうなのでそのことについてもまとめたいと思います。
展覧会について
『まるっと小動物in名古屋』
場所 : Todays Gallery Studio Nagoya
開催日 : 2018年1月13日(土)〜2018年2月18日(日)
休館日 : 月曜日 火曜日 【2月12日(火)は振替休日の為会館】
入場料 : 500円 【3歳以下入場無料】
世界で人気の小動物が登場
中でも有名な小動物達は
- ハリネズミの ダーシー(Shota Tsukamoto @matthewthehedgehog)
- ハリネズミの あずき(@hedgehog_azuki)
- ハムスターの ビッケとトッド(@bikke_the_chip)
などが登場します!
前回からフクロモモンガも加わって癒されること間違いなしです。
限定グッズ
人気作家「灯さかす」とのコラボグッズ
メモ帳 おまんじゅうハムスター 300円
まろしば 300円
公式限定トートバッグ 「たろうとはなこ」 3200円 も発売します。
きゃりはむ(@2mochikotaro)
イベントで即完売した「ハムスターのリバーシブルコースター」2000円 を限定発売
会場限定コラボグッズ
アトリエリジッタ(@_rijitta)
- あずき君コラボ商品
- がんもちゃんコラボ商品
- ビッケちゃんコラボ商品
などが発売されます。
東京展に行かれた方も会場限定商品を手に入れたいところですね!
会場について
会場は何度も言いますが
「Todays Gallery Studio Nagoya」です
<電車の場合>
名古屋市営地下鉄東山線 : 新栄駅 から徒歩7分
JR東海中央本線 : 千種駅 から徒歩16分
最寄駅は新栄駅です。
地図でも分かる通り、こちらの方が近いので新栄駅から歩いた方がいいですね。
<車の場合>
会場専用の駐車場はないので近くの駐車場にとめる必要があります。
近隣の駐車場は
①リパーク新栄1丁目
24時間営業
台数 : 10台
料金 : 00:00〜8:00 60分/100円
8:00〜22:00 40分/200円
22:00〜00:00 60分/100円
最大料金 入庫後24時間以内 900円
②リパーク新栄第7
24時間営業
台数 : 17台
料金 : 00:00〜24:00 40分/200円
最大料金 入庫後24時間以内 1000円
この2つが1番近い駐車場になります。
ただその他にも周辺にあるので、この2つが空いてなくても大丈夫ですが
ここが近いのでまずはこの2つが空いているか確認してみてください!
最後に
それでは限定グッズとアクセスの下調べができたので
展覧会開始まではインスタやTwitterで
展覧会に登場する人気のハムさん達を見ながら気持ちを高めておきましょう!!
当日は限定グッズを手に入れられるといいですね。
それでは。
この記事へのコメントはありません。